ONちゃんの![]() |
||
![]() |
大船植物園 目次 | |
2008.009.02 | ||
![]() |
|
パンパスグラス | |
9月になりましたが残暑厳しく、汗びっしょりの散策となりました。 | |
![]() |
パンパスグラス |
![]() |
ペポカボチャ (ペポ南瓜) 別名:オモチャカボチャ (おもちゃ南瓜) ウリ科カボチャ属 北アメリカ原産 一年草 |
![]() |
ペポカボチャ 種子のエキスが 健康食品に 使われているようです。 |
![]() |
ハナシノブ(花 忍) ハナシノブ科ハナシノブ属 多年草 花期:6〜8月 美しい花なので”ハナ”。 葉は、シダの”シノブ”に 似ると誤認して ”シノブ”を加えた。 |
![]() |
ヨウシュヤマゴボウ (洋種山牛蒡) 別名:亜米利加山牛蒡 ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属 多年草 果期:9〜12月 外国産の本種の実が ”マルミノヤマゴボウ”の 実に似るので”洋種山牛蒡” 北米原産で空き地や道端に 野生化している。 高さ1〜1.5m |
![]() |
ハマカンゾウ |
![]() |
スイフヨウ(酔芙蓉) 八重咲きの園芸品種 花の色は 朝開いた時は、白 昼過ぎには、ピンク 夕方には、紅色変わる。 この花の色の変化を 酒の酔いに見立てて 酔芙蓉の名がある。 |
![]() |
バレリーナ |
![]() |
ホウセンカ |
![]() |
ヒョウタン |
![]() |
ヘビウリ |
![]() |
コリス・ヌ・レン |
![]() |
オミナエシ(女郎花) |
![]() |
リコリス・イン・カルナス |
![]() |
サルスベリ(百日紅) |
![]() |
センニンソウ |
![]() |
シナヤマボウシ |
![]() |
|
![]() |
スイレン |
![]() |
ショウキズイセン (鐘馗水仙) 別名:ショウキラン(鍾馗蘭) ヒガンバナ科 多年草 花期:9〜10月 |
![]() |
トウガラシ |
![]() |
|
![]() |
ミズカンナ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
展示室には・・・ こんな可愛いものが・・ 男の子・女の子 マツボックリ スズカケ アカガシ ツガ トチノキ |
![]() |
森の妖精 ハイマツ マテバシイ アカガシ ヒマワリ アガパンサス 他 |
ONちゃんの![]() |