小石川後楽園
2003.02.08
![]() |
万 両 江戸時代初期、水戸徳川家の祖である頼房が 中屋敷として造ったもの。 |
後楽園は国の文化財保護法によって 特別史跡・特別名勝に指定されています。 この二重指定を受けているのは、 全国でも後楽園、浜離宮、銀閣寺などです。 |
![]() |
![]() |
梅園には、梅が咲きだしていました。 |
丸 屋 | ![]() |
![]() |
丸 八 屋 |
![]() |
|
![]() |
白糸の滝 |
円月橋 水面に映る様子が 満月のように見えるのでこの名がつけられました。 撮影 2003.2.8 |
![]() |