伊豆稲取温泉 | ONちゃんの![]() |
|
![]() |
花散策と旅 2007.02.25 |
|
雛のつるし飾り発祥の地 |
![]() |
||||
稲取温泉では雛祭りの祭、雛壇の両脇に一対のつるし飾りを 飾る風習が古く江戸時代よりありました。 母から娘へ、娘から孫へ。 |
||||
![]() |
||||
代々受け継がれてきた稲取温泉のつるし飾りまつり。 幾種もの人形達にひとつひとつの思いを込め子供達の幸せを願います。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
これは・・ お土産に 買ってきたものです。 |
|||
![]() |
||||
|
||||
ONちゃんの ![]() |