青 梅 市 | ONちゃんの![]() |
|
![]() |
花散策と旅 2006.06.04 |
![]() |
|
ヤツガタケ(八ヶ岳) | |
貴重な谷戸地を保全する為、霞丘陵の一角、勝沼城跡歴史環境保全地域に 囲まれた谷戸および、その周辺の歴史的資源を積極的に活かし、花しょうぶを主体とした公園として整備し、 多くの人に憩の場として親しめる公園作りをおこなっています。 |
|
![]() |
|
「吹上花しょうぶまつり」は6/1〜6/30ですが・・・・・ 今年は、開花が遅れていて見頃はまだ先のようでした。 ガイドボランティアグループの方が園内随所にいまして丁寧に植物等の説明をしていました。 |
|
![]() |
ハナモノガタリ (花物語) |
![]() |
同 上 |
![]() |
カモコムラサキ (加茂小紫) |
![]() |
カモコムラサキ (加茂小紫) |
![]() |
キリガミネ (霧が峰) |
![]() |
キョウトノユウヒ (京都の夕日) |
![]() |
モモカスミ (桃 霞) |
![]() |
ナガイコムラサキ (長井小紫) |
![]() |
ヤツガタケ (八ヶ岳) |
![]() |
ベニワシ (紅 鷲) |
![]() |
カ ル ミ ア 別名 アメリカシャクナゲ ハナガサシャクナゲ |
![]() |
同 上 |
![]() |
スイカズラ (吸 葛) 別名:キンギンカ スイカズラ属 半落葉つる性 各地の山野や道ばたに 普通に生える。 5〜6月、枝先に 2個づつ花が咲く。 花が白色から黄色に 変化するので 金銀花とも呼ばれる。 |
![]() |
|
![]() |
ハコネウツギ (箱根空木) タニウツギ属 落葉低木 |
![]() |
シモツケ |
![]() |
スイレン |
ONちゃんの![]() |