ONちゃんの![]() |
||
サギソウ(鷺草)まつり 〜6万球の可憐な羽ばたき〜 |
昭和記念公園 目次 | |
![]() |
2009.08.12 | |
開催期間:8月1日(土)〜8月31日(月) |
![]() |
立秋を過ぎてから、ようやく夏空が戻ってきました。 昭和記念公園の「サギソウまつり」を訪ねました。 ボランティアの方が丹念に育てた6万球のサギソウがさざなみ広場を中心に舞っていました。 |
![]() |
青空を背景に下から撮ってみました。 |
![]() |
バックのピンクは、ミソハギです。 水鳥の池付近にたくさん咲いています。 |
![]() |
花言葉:神秘、夢でもあなたを想う |
![]() |
![]() |
撮影用の無料貸鉢も多数あり、 皆さん気に入った鉢を借りて思い思いの場所で撮影していました。 |
![]() |
水鳥の池デッキにて |
![]() |
イカダの上で気持ち良さそうに咲いているサギソウ・・・ トンボの湿地にて |
![]() ![]() |
|
![]() |
サギソウ大花壇 (約1.2m×16m) に3種(青葉・銀河・輝き) 計30,000球のサギソウが 1ヶ月間に亘って 可憐な花を咲かせます。 |
![]() |
|
![]() |
背景は 水鳥の池です。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イカダに乗ったサギソウ トンボの湿地にて |
![]() |
イカダに乗ったサギソウ トンボの湿地にて |
![]() |
イカダに乗ったサギソウ トンボの湿地にて |
![]() |
イカダに乗ったサギソウ トンボの湿地にて |
イカダのサギソウ・・・トンボの湿地にて | |
昭和記念公園では、品種別に3種類のサギソウを栽培しています。 通常サギソウの開花期は1品種1週間程度ですが、約1ヶ月間開催できるのは この3品種が8月上旬→中旬→下旬と順に開花するからです。 |
|
![]() |
8月上旬 |
![]() |
8月中旬 |
![]() |
8月下旬 |
![]() |
|
昭和記念公園 夏の花 | |
ONちゃんの![]() |